夏休みも終了し、今日から通常業務です。今日から夏休みに入った人もいるみたいで、仙台市内もいつもよりは少し人数が少ないような気がします。
今日はJR仙台駅と連結している S-PAL仙台3Fのインドネシア料理のお店へ行ってみました。
お目当ては、399円という激安の「バリごはん」がどんなものなのか食べて見たかったのです。
S-PALの屋上駐車場へ繋がっているエレベータの前にあり、何度か通って見ていたのですが、女性が多く男性は入りにくい感じのお店です。 今日は勇気を振り絞って会社の同僚と2人で行って来ました。
お店は、中央にだ円形のカウンター風のテーブルがあり、周囲に2名掛けのテーブルが並んでいます。全部で30人ぐらい入るお店でしょうか?
先客は、女性のみ12名。 買い物で来た一人の女性や、S-PALに店舗を構える店員さんがよく利用するお店のようです。
ランチメニューは基本は「バリごはん」でタマゴやソバのバリエーションがあるようです。
5分ぐらいで出てきた「バリごはん」はちょっと堅めのごはんの上にひき肉、サニーレタス、キュウリ、海苔が載っています。
一緒のスープは○ケンのワカメスープみたいです。
「バリごはんの食べ方」が壁に貼ってあり、スープを3杯入れて「サンバルアスリ」と呼ばれるチリソースを入れてよくまぜて食べるそうです。
ちょっと食べてみましたが、メキシコ料理のサルサソースに似たような感じで酸味の高いソースです(入れすぎるとむせます)。
量は、女性向けだからなのでしょうか?…男性にはちょっと少ない感じがしました。+100円で大盛りに出来るとうれしかったところです。
暑い時期に辛い料理は食欲が沸いてきます。 たまには、こんな料理もいいかも知れません。
そして、女性が多いからなのか?駅ビルの化粧品店が近いからなのか? 化粧のニオイがちょっと気になるお店でした。
ブログランキング参加中 ご協力をお願いします |
→ → |
 |
・ | Cafe Bali (カフェ バリ) |
| 住所 | : | 仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台店 本館3F |
| 電話 | : | 022-711-0573 |
| 営業 | : | 10:00~21:00 |
| 喫煙 | : | 禁煙 |
|
Cafe Bali (インドネシア料理 / 仙台駅、あおば通駅、広瀬通駅)
★★☆☆☆ 2.5
最近のコメント