3月で別の会社に異動となる仲間がいて、その別れを惜しんでの送別会&激励会ランチをやろう!…という話になり行って来ました。
「大ばん」や「炉暖(ろだん)」などの系列店を抱える大原グループの総本山「菜時季 大原」です。
お店は仙台駅前ヤマダ電機の隣のビルで、1階がモスバーガー2階~5階がブックオフになっているビルの7階にあります。
エレベータを降りるとすぐお店で、カウンターや厨房の板前さんなどもエレベータの中から見えるので、エレベータの扉が開くとちょっとドキドキしてしまいます。
お店は、100名ぐらい収用出来るお店という事でかなり大きな店内です。個室がたくさん並んではいますが、板前さんの前のカウンターや、外が見える窓際にカウンターがあり、これなら1人でも来られるのではないか?…と思えるお店でした。
予約を入れていたので、そのまま個室に通されました。雰囲気的には、「うめ治」や「梅小路」と同じような感じですが、「うめ治」「梅小路」は予約が出来ないし…12:00に行ったのでは順番待ちの最後列になってしまうので、13:00には会社に戻って来れません。
こちらのお店もほぼ満席の状態で、客層的には9割以上が女性です。
「うめ治」「梅小路」が30代~40代の奥様方ですが、こちらは50代~60代ぐらいの女性で、平均年齢がちょっと高そうです。
通された部屋はふすまで仕切ってある完全個室でしたが、隣のおばさま方の声がちょっと大きく、静かに食べるならカウンターが良いかも知れません。
出てきた料理は、手の込んだ料理ばかりで、さすが割烹料亭という感じでした。嫌みもなく上品でしかも食べやすい料理です。
写真以外にも、温麺(うーめん)が出て来ましたが、足りなければご飯も頼めるようです。
出てくるタイミングが、おばさま相手だからなのか…ちょっと遅めで、13:00に帰ろうとする人にはちょっとイラっとしてしまいます。
席に着く前に「13:00に会社へ戻りたいので早めに出して下さい!」と一声かけるといいかも知れません。
たまには、まったり、仲間とおしゃべりをしながらお昼を過ごすのもいいですね。
・ | 菜時季 大原(おおはら) |
| 住所 | : | 仙台市青葉区中央3-1-2 仙台駅前KYビル7F |
| 電話 | : | 022-264-4861 |
| 営業 | : | [昼]11:30~14:30 [夜]16:00~22:30 [定休日]年末年始 |
| 料金 | : | 天丼・塩天丼(950円) 山海チラシ丼(1200円) |
| 喫煙 | : | 禁煙 |
|
最近のコメント