十三浜(まごころランチ)2010/03/08 21:34

外観
まごころランチ(700円)
メニュー

文化横町を散歩していたら…、見慣れないランチの看板を見つけてしまいました。

 夜は2年ぐらい前から営業しているのですが、ランチは今月(3月)から、月曜・水曜・金曜の週に3日だけ営業を始めたそうです。

 「十三浜」という名前の由来はママの出身地が、石巻市北上町十三浜だから…なのだそうです。

 ランチは選びようが無い1種類。今日のランチは、温麺(うーめん)のセット。

 温麺には仙台名物の油麩(あぶらふ)が浮いていて、食べれば食べる程、油麩のうまさがしみ出してくるような、薄味でおいしい温麺でした。

 ご飯もママの出身地近くの道の駅「上品の郷(じょうぼんのさと)」で仕入れをしているとの事。 おいしいご飯でした。

 ただし、今日のメニューでは「メタボおやじ」には上品過ぎるぐらいの薄味です。 こんな料理を毎日食べていたら健康になってしまいそうです。

 たぶん、ママも色々と気を使ってメニューを考えてくれているのでしょうが…。メタボおやじにはもっと塩分とラードを与えて下さい!!

 なんとなく心温かい「おふくろの味」を思い出させてくれるようなそんな感じの料理でした。

 お店は、半分地下にあり、扉を開けると階段を4~5段下るところにカウンターが7席並んでいます。(一番奥は冷蔵庫やテレビがあり使えそうにありません)

 お客さんは、行った時は男性1名で、後から男性3人組が入って来た程度で、まだまだ知名度は低いですが、6名で2回転もすれば十分でしょうから…夜の仕込みの合間にランチもやっている感じでしょうか?

 十三浜は「しじみ貝」が有名で、ママの作るしじみ汁は最高だとか…、今度夜にでも来てみたいですね。


酒処 十三浜(じゅうさんはま)
 住所仙台市青葉区一番町2-4-7-4
 電話022-227-1892
 営業[昼]11:30~13:30 [夜]18:00~23:30
[定休日]土曜日、日曜日、祝日
 料金日替り まごころランチ(700円)
 喫煙喫煙可能


リンクフリーです使ってください リンクフリーです使ってください