再び宮城県へ2011/06/11 23:40

たい焼チーズフランク(250円)

神奈川県に引越してから初めて宮城県に戻って来ました。

 目的は2つあり、1つが空き家になっている自宅。 賃貸物件として不動産屋さんと交渉しようと思って来ました。

 2つ目が、被災した実家に残して来た自分の荷物の整理です。

 実家のある名取市の閖上地区は、津波で全て流されてしまって家の基礎部分しか残っていない家がほとんどです。

 閖上地区自体の高齢化が進んでいる事、また津波の心配のある地域であることから、名取市では、家の建て直しをすることを禁止、地区の全員の移転を決めました。

 実家は今回の津波で半壊なのですが、取り壊す事が決まってしまい、実家の2階にあった自分の荷物を整理しに戻って来ました。

 実家には、子供の頃に使った荷物しか残っておらず、ほぼ使わないものだけなのですが、確認の為に帰って来ました。

 話は変わって東北自動車道下り 菅生PAでおもしろいものを見つけました。

 たい焼チーズフランク(250円)です。なんとも大きなたい焼です。羽の部分がチャームポイントでしょうか?

 注文してから作り始めるので5~6分待たなくてはなりませんが、はみ出したチーズがパリパリでケチャップ味というか…ピザソースみたいな感じです。

 中に入っているフランクフルトソーセージが 粗挽きでおいしいソーセージだったら、もっとイケルと思うのですが…。

 まぁ…たい焼というよりも、鯛の形をしたピザという感じで おいしいくいただきました。

コメント

_ mayu ― 2011/06/12 23:02

お疲れさまです。
ご実家にある荷物の片付けも大変ですね。

最近、いろいろなたい焼きがあるようですが、羽根つきのたい焼きは
おもしろい!!

_ むーちゃ(管理人) ― 2011/06/14 01:11

たい焼はピザみたいで面白い味でしたよ。
これから屋台で流行するかもしれませんね。(^○^)v

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
■日本で一番高い山は?
■ヒント:漢字3文字です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://miyagi.asablo.jp/blog/2011/06/12/5907207/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

リンクフリーです使ってください リンクフリーです使ってください