むう(ハンバーグ)2011/06/03 22:49

外観
ランチ:ハンバーグ(800円)
メニュー

田町駅前から浜松町駅方向に第一京浜を歩いているとハンバーグの看板があります。

 どこだろうと、雑居ビルに入って行くと4~5人の行列が出来ていました。

 お店は、カウンター10席、4人掛けのテーブルが2脚の小さなお店です。

 今日のランチはハンバーグでしたが、クリームコロッケ(月) メンチカツ(火) チキンカツ(水) とんかつ(木) ハンバーグ(金)となっているようです。

 レギュラーメニューもあるようですが、どこにも書いていないので、常連さんだけが後からカレーとかハンバーグカレーとか注文していました。

 お客さんは、行った時全員男性サラリーマンでしたが、後から女性も3人入って来たので、女性に人気が無いという事でもなさそうです。

 お店の前には常に4~5人の行列が出来ていて人気のお店なんだと理解できます。

 ご主人が料理を作って奥さんと娘さんと思われる2人が食事を運ぶ連携プレーは息ぴったりの感じがします。

 来ている人のほとんどがランチしか頼まないので、最初からある程度数を作っているみたいで、10分未満で料理が運ばれて来ます。

 皿にのったてんこ盛りのキャベツは、野菜不足のオヤジにはなんともうれしい限りです。

 ハンバーグは、牛肉と豚肉の合い挽き肉を使っているようですが、特徴のあるハーブが練り込んであり独特の味わいと香りがあります。

 ハンバーグはボリュームがあり、おいしく戴くことが出来ました。

 聞いてみるとお店は58年続く老舗のお店のようです。これからも長く続けて欲しいお店ですね。


KITCHIN むう
 住所東京都港区芝4-9-4
 電話03-3451-9355
 営業??
 喫煙禁煙

キッチンむう (レストラン(その他) / 三田駅田町駅日の出駅

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
■日本で一番高い山は?
■ヒント:漢字3文字です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://miyagi.asablo.jp/blog/2011/06/03/5895921/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

リンクフリーです使ってください リンクフリーです使ってください