河原町の紅枝垂桜「石橋屋」2010/04/18 23:00

石橋屋(1)
石橋屋(2)
石橋屋(3)
石橋屋(4)

仙台市内の桜も咲き始めましたが、今回は、仙台市営地下鉄南北線の河原町駅から歩いてすぐのところにある駄菓子屋「石橋屋」さんに行って来ました。

 昨日の仙台市内は雪でしたが、今日も薄い雲が全体を覆っていて、所々陽の射すところもあるのですが、雲によってはにわか雨も降ってくるような不安定な天気でした。

 ここの紅垂れ桜は、有名で、写真を撮りに来ている人も4~5人いました(わたしもその中の1人)。

 お店の敷地内にも入って行くことが出来て、桜の木の近くには、ご自由に取って食べて下さいと駄菓子が少し置いてあります。

 明治18年創業のお店は、重厚で趣(おもむき)のある佇(たたず)まいで、紅垂れ桜が咲くこの時期は昔懐かしい風景となります。

 駄菓子を買って、古い町並みを散策するのもなかなか楽しいものです。

 ちょっと残念なのは、桜を見に来ている人達が、細い通りに路上駐車して写真を撮っている事。

 確かに短い時間なのでしょうが…、お店の目の前に車を止めて、他の車の迷惑になっている人もいました。

 桜を見たい気持ちは良く解るのですが、ちょっと大通りまで出れば、100円パーキングもあるのですから…、他人の事も良く考えて欲しいものです。


石橋屋~仙台駄菓子製造本舗~
住所仙台市若林区舟丁63
電話022-222-5415
営業9:00~19:00
[定休日]年中無休
 

白石市益岡公園(白石城)の桜2010/04/18 23:05

白石城と桜(1)
白石城と桜(2)
白石城と桜(3)

宮城県内の桜の名所としては、一番早く満開となった白石市の益岡公園。

 白石城の天守閣を復元した公園内には、たくさんの人達が花見にやって来ていました。

 駐車場も満車なのかなぁ…と思ったらすんなり入れたし、屋台も思った程出てはいませんでした。

 仙台の桜の開花が、例年だと4月上旬なので、ほとんどのイベントが桜のあまり咲いていなかった4月10~11日に終了してしまったようで、満開なのですが、ちょっと静かな公園内です。

 桜の花を前景にして、お城を背景にしてみたのですが、やはり空は青い空が良いので、青空が出るのを待っての撮影したので、思った以上に時間を費やしてしまいました。

 大河原の一目千本桜も、6~7分咲きだったので、あと数日後には、県内の南部を中心にお花見が楽しめそうです。

 この日程で行くと宮城県内の桜はゴールデンウィーク頃まで楽しめそうですね。


白石市 益岡公園(白石城)
住所宮城県白石市益岡町1-16
電話0224-24-3030
営業9:00~17:00
[休館日]無休
料金天守閣入場(300円)
 

夜ノ森公園(富岡町)2010/04/18 23:15

夜の森公園の桜(1)
夜の森公園の桜(2)
夜の森公園の桜(3)

車を走らせて、国道6号線を南下。 福島県富岡町の「夜の森公園」の桜を見に行って来ました。

 「夜の森」というぐらいだから夜景が綺麗なのだろうと、ライトアップされている夜を狙って写真撮影。

 ここの桜並木は、国道6号線から「JR常磐線:夜の森駅」に少し入ったとろこにあります。

 ここの桜並木は、「夜の森公園」を中心とした北側の道路と西側の道路の2箇所がライトアップされた桜並木になっています。

 桜の咲いている時期の18:00~21:00までライトアップされているという事で、長い期間(10~14日間ぐらい?)ライトアップされているようです。

 個人的には、夜の森公園西側(富岡第二中学校前)よりも夜の森北側の方の桜並木の方が見応えがあると思います。

 …なので、国道6号線から「JR常磐線:夜ノ森駅」に向かう曲がってすぐの富岡自動車学校が臨時駐車場になっているので、そこに自動車を止めて桜並木を往復して見るのがオススメです。

 桜並木のライトアップは、日没後30分ぐらいが、ライトアップの光と、夜空の薄い青(ブルー)のバランスが良いように感じました。

 10~11日に通行止めだった桜並木通りも、普通に車が通過します。

 道路脇に路上駐車して写真を撮る人も多いし…、横断歩道を渡ろうとしても 自動車が勢いよく走って来て、なかなか止まってくれません。

 この桜並木は、交通事情はあまり良くないので、交通事故には注意した方が良さそうです。

 途中、健康増進センターリフレ斜め前の焼鳥屋さんの「赤みそモツ煮込み」を食べましたが、屋台とは思えないぐらいのとてもおいしいモツ煮込みでした。

 行ったら是非食べてみてください。


夜の森公園
住所福島県富岡町字夜の森北2丁目
電話0240-22-2111(富岡町観光協会)

ハンバーグ支倉 泉崎店2010/04/18 23:20

外観
チーズハンバーグ定食(1100円)
メニュー

仙台でハンバーグと言ったら「はせくら」というぐらい知名度の高い、昔から営業しているお店です。

 仙台では、3店舗あり、東北大学病院前にある「北四番丁店」、JR仙山線落合駅近くの栗生にある栗生店(片平から移転)と、仙台市体育館近くの富沢にある「泉崎店」の3店舗です。

 このお店の場所はかなり解りにくく、国道286号線からビックボーイ(旧ミルキーウェイ)西多賀店を入った1つめの信号の近くの住宅街にあります。

 お店は、4人掛けのテーブルが3つとカウンターが5席のみです。

 行った時も、6名(3組)のお客さんが来ていて、カウンターに通されました。

 待ち時間は15~20分ぐらいでちょっと長めです。まぁ…1人で料理をしているので、混雑時に待つのは仕方ないところでしょうか?

 ハンバーグは、豚肉とタマネギをたくさん使ったハンバーグでとても柔らかいハンバーグです。

 ナイフが出てくるのですが、フォークでそのまま1口サイズに切れるぐらいの柔らかさで、ナイフは必要無しです。

 デミグラソースは、酸味の効いたソースでちょっと多めに焦がしてある感じです。

 昔懐かしい味と言えばそれまでなのですが、現代風のデミグラソースからするとちょっと食べにくいかも知れません。

 まぁ…それが「はせくら」の味と言ってしまえばそれまでなのでしょうが…、好き嫌いのはっきり分かれる部分でもあります。

 個人的には、ビーフ100%で肉汁がまだ赤いようなハンバーグが好みなので、対照的な位置にあるハンバーグかも知れません。

 サラダのドレッシングは、フレンチとサウザンをミックスしたような軽いドレッシング。 特徴のあるドレッシングでサラダもおいしく食べることが出来ます。

 仙台に昔住んでいた年配の人と話をするなら「支倉のハンバーグ」は避けて通れないでしょう。是非1度足を運んでみては…。


ハンバーグ支倉 泉崎店
(はせくら いずみさきてん)
 住所仙台市太白区富沢2丁目8-3
 電話022-245-6198
 営業[昼]11:30~14:00 [夜]17:00~21:00 [定休日]火曜日
 料金ハンバーグランチ(800円)
ハンバーグ定食(1000円)
 喫煙ランチタイム禁煙

リンクフリーです使ってください リンクフリーです使ってください