焔蔵(げそ板)2009/06/23 20:53

焔蔵 入り口
げそ板(1100円)
メニュー

 今日オープンを迎えた「そば処 焔蔵(えんぞう)」。 このお店は、泉区実沢(さねさわ)にある「そば処 萬乃助」の姉妹店です。

 お蕎麦は山形県の村山市にある「葉山山麓そば工房」から取り寄せて、挽きたて・打ちたて・茹でたての三たてにこだわっているという事です。

 お店は、藤崎近くのビル地下1階にあります。お蕎麦好きには、正直な話、仙台駅前で本格的なお蕎麦を出すお店が少ないだけにうれしい感じです。

 今日は、開店当日だけあってたくさんの応援スタッフもあり、すごいにぎわいを見せていました。

 お店も広く、個室もたくさんあり、100名ぐらい入るのでは無いかと思うぐらい大きいお店になっています。

 メニューは、「そば処 萬乃助」とほぼ同じメニューと思って良さそうです。

 今日は初めてのスタッフが多かった為か30分ほど待ちましたが、お蕎麦も田舎そば風で歯ごたえがあり、「おいしい!」の一言です。

 お蕎麦を堪能したいなら、大板そば(1300円)がオススメかも知れません。確かに値段も高いのですが、満足するおいしさだと思います。

 以前訪問した姉妹店「萬乃助」のブログはこちら

そば処 焔蔵(えんぞう)
住所宮城県仙台市青葉区一番町3-1-16
  鳴海ビル B1F
電話022-399-9139
営業
[昼]11:00~15:00[夜]17:00~24:00
[定休日]なし
料金河北谷地の冷たい肉そば(700円)
板そば(950円)

コメント

_ mayu♪ ― 2009/06/23 23:56

6月下旬にオープンだと聞いていましたが
今日オープンだったんですね~o(^-^)o

美味しかったですか♪
今度、ぜひ行ってみたいと思います(*^^)v

_ むーちゃ(管理人) ― 2009/06/25 00:16

なかなかおいしいお蕎麦でしたよ。

仙台駅前で山形のおいしいお蕎麦を出してくれるお店があまり無いのでオススメのお店だと思います。

_ 焔蔵 店主 ― 2009/07/18 00:32

はじめまして

山形蕎麦と炙りの焔蔵の店主です。

この度はご来店とブログでのご紹介有難うございます。

山形から参りまして、まだまだ接客やもろもろ

勉強中ではございますが、スタッフ一同頑張って

行きますので、末永い御引き立ての程宜しくお願い致します。

また当店のHPも近々アップしますので、

ブログご紹介の方へ対する感謝のイベントも考えております。

またのご来店心よりお待ち申し上げております。

過大なご評価有難うございました☆

_ むーちゃ(管理人) ― 2009/07/18 08:12

焔蔵の店主さま。カキコミありがとうございます。

コツコツと、仙台駅前のランチを勝ってに書かせてもらっております。

焔蔵はとてもおいしいお店だと思います。会社も近いので夜も訪問したいと思いますのでヨロシクお願いします。

_ 焔蔵 店主 ― 2009/07/18 12:31

有難うございます。

会社近いんですね☆ 

是非是非お待ち申し上げております。

またお蕎麦の夏メニューも出して行きますので

楽しみにしていてくださいませ☆

山形蕎麦と炙りの焰藏 店主

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
■日本で一番高い山は?
■ヒント:漢字3文字です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://miyagi.asablo.jp/blog/2009/06/23/4386182/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ 仙グル ~仙台グルメ探訪~ - 2009/11/24 01:22

一番町のアーケード内にあるおそば屋『焔蔵(えんぞう)』。お昼は蕎麦のランチ、夜は居酒屋になっています。小上がりがあり、団体でも入れますので忘年会にもうってつけ。落ち着いた和の雰囲気で蕎麦+ハイボールを堪能です。

『サントリー 仙台 居酒屋 忘年会特集』でのご紹介です!ここはオリジナルのハイボールもありますのでぜひ堪能してみて下さい。

まずは昭和ハイボール、角ハイボールと黒ハイボール(コーラ割り)で乾杯!
ここはスライスレモンが入っていますね。炭酸もしっかり入っていて、角ハイボールのシュワシュワ感...
リンクフリーです使ってください リンクフリーです使ってください