ぶぶちゃんとさくらんぼ2008/07/01 00:00

サクランボはイヤ

 お隣の山形県では今、さくらんぼの収穫がまっ盛り。

 ぶぶちゃんにも1つ食べさせようとしましたが、どうも好きでは無いようです。

Nikon D700発表2008/07/01 14:00

Nikon D700

08/07/01

 満を持してニコンからD700が発表されました。(発売日は7月25日)

 これまで、キヤノンの5Dの独占市場だったところにニコンが参入したという事で、フルサイズの市場がにぎわってきました。

 キヤノンは5Dの後継機(5D MarkII or 7D)を「出す、出す」と言っていてなかなか出して来ませんでした。

 それをここに来てニコンに先超されてしまったので、キヤノン陣営はだいぶ慌てていると思います。

 キヤノンが、今年の秋にどんな5D後継機を考えているのか、興味の尽きないところですが、ここは素直にニコンの挑戦状を叩き付けた事にエールを送りたいと思います。

 ユーザとしては、メーカが切磋琢磨して、より良い製品を開発してくれる事を素直に喜びたいと思います。

 また、新しいカメラを購入するつもりなのか…って? う~ん、価格が32万円らしいですからね。まだまだ腕を磨いてから購入する事にします。

東和町鱒淵川2008/07/02 00:00

鱒淵川
飛び始め
暗くなると幻想的??

 会社を早く切り上げて、ホタルを見に行って来ました。

 行った所は、自宅から1時間30分程度の登米市東和町という所。仙台からは三陸自動車道で「桃生津山(ものうつやま)インターチェンジ」で降りた方が便利です。

 最近は、農薬が環境にやさしくなった事もあり、いろんな所でホタルを見ることが出来ますが、やはり保存会のあるところは、数が圧倒的です。

 今回は午後7ぐらいに現地に到着しましたが、まだまだ明るくなかなか飛んでくれませんでした。飛び始めたのは午後7時40分ぐらいでした。

 近所の方に昨日はどの辺が多かったかを聞きそこにカメラをセットしました。

 近所の方は「20分ぐらいバルブシャッターにしないとダメだよ」と言っていましたが、とても20分も開けている事が出来ません。

 なぜかと言うと、川の脇を車が走っていて、車のライトが近づくたびにカメラのレンズを覆わないと赤い光で写真が台無しになってしまうんです。

 試行錯誤した結果、ISO感度を3200にして、絞りは開放(今回使用したレンズではF3.5ぐらい)、1分(60秒)程度が良いようです。

 写真としては、風景も一緒に撮影出来る飛び始めが勝負だと思います。

 そして、車が来たときに写真を覆う、黒い布があるといいですね。

 

ブログへ引越2008/07/04 01:39

ホームページからブログに引越することにしました。

ホームページは、更新が面倒なのですが、いろいろ細かな設定が出来て非常に便利でした。

ブログは、簡単に更新できるのだけれど、あまり個性が無いのでは?…という事で、ブログにするのはもうちょっと先の話だと思っていました。

しかし、普通のホームページでは、GoogleやYahoo!の検索エンジンで見つけてもらうには時間がかかるので、もうちょっと早く検索してみんなに見て欲しいと思っていました。

…なので、ここは思い切ってブログに切り替える事にしました。

これからいろんな設定をしてみて、便利にしていくつもりですが、しばらくコンテンツ不足になることをお許し下さい。

写真は、2010年完成予定のウェスティンホテルの入る仙台トラストシティの工事の様子です。

東北1の地上180mだそうです。おそるべし…東京マネー。

きすけの牛タンカレー2008/07/05 11:21

仙台は牛タンが有名です。でも、最近の牛タンは高級志向のせいなのかすごく高いというイメージがあります。

普通の定食セットだと1500円ぐらい、1.5人前で2000円という値段です。

仙台牛タンの始まりは、戦後の闇市で米軍(進駐軍)が捨てていた牛タンを、安くみんなに提供してきたという歴史があるのです。

そんな中、きすけの駅前店で、牛タンカレー(500円)を見つけました。

牛タンにカレーというちょっと異様な組み合わせですが、なかなか良い感じでした。ご飯は麦飯でした。

喜多方ラーメン「一平」2008/07/05 14:00

店の外観
じとじとラーメン(600円)

喜多方までラーメンを食べに来ました。…といっても別の目的があって来ているのです。

駅の観光案内所で、どこの店が良いか聞いたら、こってり系のラーメンが好きな人向けとして「一平」というお店を紹介してもらいました。

駅から車で5分ぐらい。観光案内に載っている場所の向かい側にお店はありました。

どうやら新規に移転したようです。

店内には、ホンジャマカの石ちゃんの写真が飾ってありました。どうやらテレビでも紹介されたようです。

味はというと、背脂こってり系の「じとじとラーメン」は背脂が多く、チャーシューも脂身が多いのでちょっとしつこい味かも…

でもスープの味は良いと思いました。背脂こってり系よりも、普通の醤油ラーメンの方がおいしいと思います。

ラーメン・一平
住所喜多方市字常盤台11りんご村内
電話0241-23-0699
営業
AM7:30~PM8:00 毎週水曜日定休日
料金じとじとラーメン(600円)

おたづき蔵通り「喜多方」2008/07/05 18:00

おたづき蔵通り(1)
おたづき蔵通り(2)
アイス珈琲・ジョッキ(650円)

喜多方は蔵の町でもあるという事で、蔵を探して喜多方の町を走ってみました。 蔵は点在しているのですが、まとまってある場所は2箇所だけです。

おまけに、きちんと整備されている訳でもなさそうで、蔵の壁もハゲ落ちていました。 写真を撮る方としては、電線やポスターがあるという事が、とても気になります。

「蔵の町」と宣伝するのであれば、倉敷市・美観地区のようにきちんと整備して欲しいと思いました。 古い蔵は、倉庫ではなくお店として使われてもいるようで、リサイクルされているようでした。

蔵の店では無いのですが、珈琲の香りに誘われて、珈琲ショップに入りました。 アイス珈琲…とっても苦くておいしかったです。

樟山(くぬぎやま)珈琲店
住所喜多方市字南町2867
電話0241-24-5190
営業
AM11:00~PM6:30
毎週火曜日(骨休日)
第4水曜日(配達日でお休み)
料金アイスコーヒー・ジョッキ(650円)

 

ニッコウキスゲ(雄国沼)2008/07/06 12:00

金沢峠からの眺望
木道から雄国山(1)
木道から雄国山(2)

雄国沼のニッコウキスゲの群生地を見て来ました。

本当は、尾瀬の前哨戦として、栗駒・世界谷地のニッコウキスゲを見に行きたかったのですが、岩手宮城内陸地震の影響で見ることが出来ません。

そこで、思い立ったのが、福島県喜多方市にある「雄国沼」だった訳です。

雄国沼は、ニッコウキスゲの群生地近くの金沢峠まで車で行くことが出来るお手軽ハイキングコースです。

但し、この時期は峠付近の道幅が狭い為に、シャトルバスが運行されていて、通行禁止になっています。

何度も見に来ている人の話を聞くと、ニッコウキスゲの見頃は先週だったようで、ピークは少し過ぎているような感じでした。でも、もう少しは見れるようです。

シャトルバスは7台あってピストン輸送しているのですが、片道30分で往復1000円。自然を守る為とは言え、ちょっと値段が高い気がします。

60代~70代ぐらいの人々でごった返していました。


 

喜多方ラーメン「こうへい」2008/07/06 20:00

漆黒ラーメン(550円)
店の外観

雄国沼の帰り道。またまた喜多方ラーメンを食べて来ました。

今回は、「こうへい」というお店。ガイドブックにあった漆黒ラーメンがおいしそうだったのです。

味は、醤油味でとってもおいしかったです。昨日の「一平」と比べたら、個人的にはこちらの方がお勧めかも知れません。

一緒に頼んだ餃子はすごく大きく、そしておいしい!お腹がいっぱいにになりました。

ラーメン・こうへい
住所福島県喜多方市字沼田6981
電話0241-22-4328
営業
11:00~20:00 毎週木曜日定休日
料金漆黒ラーメン(550円)

洋食 浅草軒(タンシチュー)2008/07/08 22:33

8/23オープンのPARCO
洋食 浅草軒
牛タンシチュー(1000円)

朝から雨が降って不快指数100%。やっぱり梅雨なんだと感じる1日でした。

今日のランチは洋食 浅草軒。ここはスパゲッティ五右衛門を運営する「日本レストランシステム株式会社」の系列店。

仙台は牛タンだろうと、「タンシチュー」を頼みました。

厚さ1cm程度のタンが2枚出てきました。これで1000円は妥当だろうか??

このお店は、オムライスがメインのようで、いろんなオムライスがありました。

隣の人のオムライスをみたら…やっぱりそちらにすべきだったかも…

洋食 浅草軒
住所仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台 B1
電話022-716-7156
営業
11:00~22:00
料金ランチ 850円~

 
リンクフリーです使ってください リンクフリーです使ってください