鎌倉:光則寺(梅) ― 2013/03/17 23:55
|
|
光則寺全景 |
|
光則寺:梅 |
|
光則寺:梅 |
|
光則寺:カイドウ |
|
光則寺:カイドウ |
|
近所のハクモクレンが満開を迎え、関東地方の桜(ソメイヨシノ)の花も開花宣言されました。 先週に引き続き梅を見に鎌倉まで行って来ました。もう終わりかな?…って思いながらも行ってみたのですが、まだ咲き残っている場所もありました。
今日行って来たのは、長谷寺の近くの光則寺(こうそくじ)。 花のお寺として有名な場所です。お寺の遊歩道は1周50mぐらいの場所ですが、梅意外にもツバキやミツマタなどの花も咲いていました。
このお寺には、4月上旬に咲くというカイドウの巨木がありもうすぐ咲きそうな感じです。 あと2週間ぐらいでしょうか? また、その時に来てみたいと思います。
| ・ | 光則寺(こうそくじ) |
| 住所 | : | 神奈川県鎌倉市長谷3-9-7 |
| 電話 | : | 0467-22-2077 |
| 時間 | : | 日の出~日没 |
| 料金 | : | 100円(拝観料) |
| 駐輪場 | : | 数台なら門前に可能 |
| ペット | : | NG |
|
|
このエントリのトラックバックURL: http://miyagi.asablo.jp/blog/2013/03/17/6749362/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。