|
|
平田牧場 外観 |
|
とんかつ膳(1000円) |
|
メニュー |
|
藤崎ファーストタワー館が前月の7月11日にオープンした。遅ればせながら、藤崎ファーストタワー館に入っている「平田牧場」にトンカツを食べに行って来ました。
平田牧場は、山形県酒田市の牧場で、豚の3品種を掛け合わせたおいしい豚(三元豚)を生産している牧場です。
山形の芋煮会にも参加していて、山形では有名な牧場です。
店舗は、山形県内を中心に展開していますが、東京ミッドタウンなどにも進出していて、全国的にメジャーになりつつあるお店です。
お店は、オープンして間もない事もあってかなり混んでいて、エレベータ前から20人程が並んでいましたが15分~20分ぐらいで入る事が出来ました(お店の回転率はかなり良いと見ました)。
席についてお茶を出されましたが、なかなか注文を取りに来ません。
ホール係の人は、テーブルの片付け方が忙しいようで、注文を取るまで手が回っていないようでした。
2人のホール係を呼び止めてなんとか注文しました。注文は一番安い「ひれかつ膳」。安いと言っても1,000円なのですが…。
食べてみましたが「とんかつ膳」は肩ロースを肉たたきで薄く伸ばしているようで、かつの衣が厚く感じました。 どちらかというと豚の脂身のおいしさではなく、「天ぷら油」の油の味…と言った感じがします。
相方は「ロース・ヒレかつ膳(1,700円)」を頼みましたが、肉の厚みがあって、豚肉の脂身も多少あり、おいしい豚肉でした。
ランチの2種類は「客よせランチ」なんだと思います。 頼むなら最低でもロースかつ膳(1,300円)、豚の脂身が嫌いならヒレかつ膳(1,400円)以上を頼んだ方が良いと思います。
お店の大きさは最大38名で、家族連れ8割、サラリーマン2割と言った感じでした。
話のネタに来てはみましたが、個人的には全国チェーンの「とんかつ和幸」で十分満足しているので、新メニューが出るまではもういいかなぁ。
・ | とんかつと豚肉料理 平田牧場 仙台ファーストタワー店 |
| 住所 | : | 仙台市青葉区一番町3-1-1 仙台ファーストタワーアトリウム棟2階 |
| 電話 | : | 022-264-5321 |
| 営業 | : | [昼]11:05~15:00 [夜]17:00~22:00 [定休日]無し |
| 料金 | : | 平牧三元豚メンチかつ膳(1,200円) 海老かつ膳(1,500円) |
|
最近のコメント