【番外編】元祖一条流がんこ 八代目2012/09/22 19:02

外観
チョッテリチャーシュー(1000円)
メニュー

慶応仲通りにある「がんこラーメン店」の親父さんが体調を崩してラーメン屋をやめてしまいましたが、都内に同じ「一条流ラーメン」を何軒かあるので、その中の秋葉原に近いお店におじゃましました。

 三田の親父さんは5代目でしたが、ここの親父さんは8代目と味も近いハズです。

 場所はJR秋葉原駅から東京メトロ銀座線末広町駅に向かって、神田5丁目交差点を蔵前通りに入って50mぐらいの場所です。 秋葉原からだと15分、末広町から5分と言った感じの距離にあります。

 黒い外観に豚の骨が一条流の特徴。三田のお店にも昔ありました。

 味は基本4種類。昔はアッサリとコッテリの2種類しか無かったと思うのですが、増えています。

 今日は祝日で、ホントはやっていないだろうと期待しないで来て見ただけなのですが、やっていて本当にラッキーでした。

 お店はカウンターのみ9席のお店です。 店内の張り紙には「帽子を脱いで下さい」…と書いてあり、ここにも「一条流」が感じられます。

 先客は男性1名のみ。 祝日の昼間なのですが、混んではいませんでした。 スタッフは親父さんと若い人が1名の2名での営業です。 食券を渡して待つこと5分ラーメン到着です。

 麺とスープが見えないぐらいのチャーシュー。 厚くは無いですが、口に入れるだけで脂身の溶けるチャーシュー。 そのままどんぶりの中で泳がせておくのがツウの食べ方です。

 スープは透明に近く、麺は細ちぢれ麺。塩分濃度が高いのが特徴です。 …でも、三田の親父さんのラーメンの塩分濃度はこれよりももっと高く、麺を口に入れただけで舌がビリビリ来るようなラーメンでした。

 最近は健康ブームですから、塩分濃度も控えめなのでしょう。 それでも、他のラーメン屋に比べればしょっぱいラーメンです。

 この塩分濃度はただ塩辛いだけでなく、ミネラル分がたっぷりの感じで、ガッツリ最後まで食べきれるのが不思議なラーメンなんです。

 親父さんと雑談しながら食べる事5分。一気に完食です。「元祖一条流がんこラーメン」しっかりと堪能させてもらいました。


元祖一条流がんこ 八代目
 住所東京都千代田区外神田3-7-8
 電話03-3253-1766
 営業[昼]11:30~16:00[夜]17:00~19:00
[定休日]月曜・日曜・祝日
 喫煙禁煙


元祖一条流がんこ 八代目ラーメン / 末広町駅湯島駅秋葉原駅

ダイバーシティ(1/1スケール ガンダム)2012/09/22 23:08

ガンダム
ガンダム
フラワーガンダム

2012年4月、東京台場に登場した「ダイバーシティ東京」。ユニクロやH&Mなどファッションなどの専門店もたくさん入っている商業ビルです。

 ここの一番の見所は何と言っても「1/1スケール ガンダム」でしょう。

 2009年にお台場潮風公園に展示されていたものですが、ダイバーシティ東京に戻って来たというのが正解でしょうか?

 ここには、屋外に「1/1スケール ガンダム」以外にも1000円で入れる有料ゾーンがあり、「1/1スケール コアファイター」などもあるようです。

 今日は時間が無かったので有料ゾーンは次回挑戦したいと思います。

 この「1/1スケール ガンダム」ですが、東日本大震災の復興の為に、石巻とか気仙沼とかに建てて欲しかったですね。


ダイバーシティ東京
住所東京都江東区青海1-1-10
電話03-5579-6283
時間10:00~21:00
料金無料
駐輪場無料(41台)
ペット持ち込み不可

 

D600 発表展示会2012/09/22 23:55

写真家セミナー

NikonのD600を早く見たくて、ベルサール秋葉原で開催されているNikon Degital Live 新製品発表展示会で、D600を触って来ました。

 大きさ&重さ的には、今持っているD300よりも一回り小さくて軽い印象です。

 シャッターフィーリングは今の「バリッ」…って感じのD300よりも、ひとまわり大きなミラーを使っているので、もうちょっと低い音になっていましたが、剛性感のある音になっていました。

 今のDXサイズのファインダーに比べればFXサイズのファインダーは面積的には2倍大きい訳ですから、見やすくピントも合わせやかったです。

 ただ、オートフォーカス(AF)のポイントがDX機よりは中央に寄っているので、動く被写体にコンティニュアスモードでフォーカスを合わせ続けるようなカーレースとか、サッカーの試合のような被写体にはDX機のフラッグシップ機が欲しいところです。

 高感度がどこまで使えるのか試してみましたが、サービスサイズの写真で鑑賞するぐらいであれば ISO 12,800ぐらいまで問題なく使えそうです。

 ISO 25,600もノイズ感をうまく利用して昔風のモノクロ写真として利用するなら問題なく使える範囲ではないでしょうか?

 Nikonの展示会や新製品発表会というと、「ニコ爺」と呼ばれる年配の方が多いのですが、D600はエントリーモデルという事もあってか、若い人もたくさん来ていました。

 そして、中にはCanonユーザの姿もちらほら見えて、乗換を考えている人もたくさんいるみたいです。

リンクフリーです使ってください リンクフリーです使ってください