英勝院:鎌倉市(彼岸花)2012/10/06 16:22

英勝院(彼岸花)
英勝院(彼岸花)
英勝院(彼岸花)
英勝院(彼岸花)

彼岸花が見たくて鎌倉の「英勝寺」に行って来ました。 鎌倉駅からJR横須賀線沿いを北鎌倉に10分ぐらい行った場所にあります。

 駐車場は無く、周囲の車通りが少ない事と、お寺の前の道が少し太いので、自転車など数台が駐まっていました。

 また、山門の前にテーブルが出ていて、お寺の関係者が拝観料を徴収していたので、300円を支払って「拝観のしおり」をもらい境内へ。

 ここのお寺は「徳川家康」に関係が深く、屋根瓦などにも葵の紋が入っています。

 徳川家康の側室である「お梶」の出家した名前が「英勝院」なんだそうです。

 そう言えば、昔 原哲夫のマンガ「影武者徳川家康」にも江戸城の基礎を築いた太田道灌の子孫として特徴あるキャラクタで描かれていました。

 彼岸花は数日前の雨のせいか半分ぐらいが見頃を過ぎていました。 もうちょっと早くくれば良かったです。

 彼岸花と一緒に境内には白い花がたくさん咲いていました。 こちらも見頃を過ぎていましたが、生姜の花なんだそうです。

 白い背景のぼかしとして使ってみました。

東光山 英勝寺
住所鎌倉市扇ヶ谷1-16-3
電話0467-22-3534
時間9:00~16:00
料金300円
駐輪場塀際に数台(自己責任)
ペット抱けるならOK

鶴岡八幡宮:鎌倉市(彼岸花)2012/10/06 16:46

鶴岡八幡宮(彼岸花)
鶴岡八幡宮(彼岸花)

鶴岡八幡宮の東側の外塀に彼岸花が咲いていると言うので、行ってみました。

 道も細い為、車もほとんど通らない道です。 彼岸花が咲いているという事もあまり知られていない為か写真を撮っている人も2~3人と言った状況です。

 鶴岡八幡宮の外壁は竹塀で、古き良き日本の風景と言った感じのする通りです。



鶴岡八幡宮
住所神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
電話0467-22-0315
時間なし
料金なし
駐輪場なし
ペット持ち込み可?

 

iPhone5予約してきました。2012/10/07 23:55

iPhone5

auショップに行って、iPhone5を予約してきまいた。

 今まではSoftBankのiPhone3GSを使っていたですが、処理速度と電波状態の不満からキャリアと機種ともに変更することしました。

 au/SoftBankの両方を調べてみましたが、料金は月額 au(6,755円)/SoftBank(6,755円)と全く一緒でした。(両者とも機種代を値段相当分を値引くので実質0円です)

 他社からの乗換え割引が両者とも-980円×24ヶ月付きますが、解約や初期手続きの手数料で実質的には5,000円/2年間ぐらい乗り換えるとお得になるという感じです。

 キャリアを乗り換える決定的な理由はauの「テザリング」サービスは始まっていますが、SoftBankは来年からと少し遅いこと。

 確かに無線LANスポットの数で言うとSoftBankの方が多いのですが、電車で利用していると、無線LANに頻繁に切り替わったり、FONというスピードの遅い無線に繋がってしまったとり今ひとつでした。

 LTEのサービスであれば、高速に使えるので無線LANスポットに接続が必要無いかなぁ…という期待と、何よりもauは今までもプラチナバンドだし、SoftBankは基地局の建設が始まったばかりで繋がりが良くなるのはこれからです。

 機種はすぐには手に入らず、2~3週間待たなくていけないとの事。ちょっと楽しみです。

 注:剛力彩芽ちゃんにクラクラ来て予約した訳ではありません。(笑)

※LTE:ドコモで言うとMova(28.8kbps) → FOMA(384kbps~14,000kbps) → Xi:クロッシィ(75,000kbps)という時代の流れで、クロッシィと同機能の回線速度サービスの事。
※プラチナバンド: 音で例えると、SoftBankは今まで1,500MHz/2,000MHzと高音の領域しか許可されていませんでしたが、900MHzの低音領域も使えるサービスです。低音の方が音が遠くまで届きやすい。ドコモ/auは以前から使える領域でした。
※テザリング持っている携帯電話が無線LANの親機になる機能の事で、携帯電話周辺でノートパソコンやiPadなどが高速の通信が出来るようになるサービスの事です。電波を常時接続する為、他の携帯電話が繋がりにくくなるため、SoftBankではいままでサービスしていませんでした。

東京駅、赤レンガ復元工事2012/10/08 23:49

東京駅北ドーム
東京駅北ドーム
東京駅全景

東京駅が開業100周年を迎えるにあたり、開業当時の姿に復元され、10月1日にはステーションホテルも開業しオープニングイベントも開催されました。

 東京駅をデザインしたのは外国人ではなく辰野金吾という日本人。

 もともと日本政府がイギリスから招いたジョサイア・コンドルという人に東京駅のデザインを依頼するつもりだったらしいのですが、ジョサイアは西洋風(=近代的)という流れに逆らい、日本を代表するような日本風のデザインを提案したらしいのですが、却下され辰野金吾のデザインになったそうです。

 その後、第二次世界大戦で壊滅的な被害を受け、再建された時は低予算だった為に3階建てが2階建てに、ドーム屋根が三角屋根に変更になってしまったそうです。 それで、今回5年の年月をかけて開業当時の姿へと復元したそうです。

 復元されたレンガ造りの建物は重厚そのもの、たくさんの人が写真を撮っていました。

 ちいさな三脚しか持って行かなくて手持ちで撮影したのですが、ISO感度3200は粒子が粗くザラザラして見えます。

 ホワイトバランスもオートで撮影すると赤っぽい写真になるので、マニュアルで2500~3000K(ケルビン)に合わせました。

 このような夜景撮影の時には高感度に強いカメラが欲しくなりますね。



東京駅
住所東京都千代田区丸の内一丁目9-1

 

炙り屋 八(豚ヒレカツ定食)2012/10/18 23:55

外観
豚ヒレカツ定食(780円)
メニュー

溝の口に転勤してきて1週間ちょっと経過しました。 お昼に散歩してみるとパチンコ/カラオケ/ゲームセンターなどアミューズメント系のお店が多いのかなぁ…って印象です。

 溝の口駅はJR南武線と東急田園都市線が交差し、急行の止まる駅だったり、東急大井町線の始発駅だったりと、交通の要所でもあります。

 そのために、遠くから自転車で来ている人も多いので、町中の至る所で路上駐車の自転車であふれています。 駅前の駐輪場も少なくて値段も高いので、路上駐車する気持ちもよくわかります。

 今日は初めて、溝の口で外出ランチをしてみました。 夜に営業しているお店は多いのですが、ランチをしているお店は少ない感じです。

 ランチレポートしてみますが、どこまで長続きするか?…あんまり期待しないでね。

 お店は、溝の口駅前の「ドンキホーテ」に近い場所にある居酒屋です。 居酒屋と言ってもちょっときれいなレストラン風の作りになっているお店です。

 1階部分と地下1階部分がありそれぞれ、40名で80名収容出来るお店です。

 ランチは1階部分しか使っていないようですが、カウンター9席と、テーブル席20席ぐらいでしょうか? 40名はちょっと難しいかも…と思える店内です。

 先客は10名程度でしたが、そのうち3名が女性でした。 あんまり客層に区別はなさそうです。

 ランチメニューは8種類。680円~880円とリーズナブルな値段設定です。プラス100円でドリンクも選ぶ事が出来ます。

 メニューの待ち時間は20分ぐらいでちょっと長めでしょうか?

 食べてみると思った程、量はなく、女性でもちょうど良い感じの量だと思います。

 味は可もなく不可もなく食べやすい料理でした。

 きれいな内装でちょっとオシャレ感の漂う店内。 まったりと過ごすのも良いかも知れません。


炙り屋 八
 住所神奈川県川崎市高津区溝の口1-12-15
ウエストキャニオンビル 1F
 電話044-833-1879
 営業[昼]11:30~15:00[夜]17:00~25:00
[定休日]無休
 喫煙喫煙可能

 


炙り屋 八居酒屋 / 溝の口駅武蔵溝ノ口駅高津駅

山手資料館:横浜市(秋バラ)2012/10/21 23:55

山手資料館
山手資料館のバラ
山手234番館
横浜山手聖公会

秋バラを探しに横浜の山手地区まで行って来ました。山手地区と言うと「港の見える丘公園」「外人墓地」なんかが有名ですが、明治時代の洋館建物が今でもきちんと保管されている地区でもあります。

 「薔薇」はイギリスの「国花」でもあり、外国人の多く住んでいた横浜にはたくさんの古い洋館とバラが咲いている庭も多いのです。

 10月中旬頃が見頃だと言うので行ってみたら、少し早いようでした。

 近くのバイクの駐輪場を探してみたのですが、ほとんど電車で来ている人が多い&旧市街で道が細い事もあって、駐車場も少なく観光地として整備されてはいないようです。

 港の見える丘公園の入口に自転車とバイクが数台駐車してあったので、便乗しテクテク周辺を散歩してみました。

 「港の見える丘公園」→「山手資料館」→「ブリキのおもちゃ博物館」→「エリスマン邸」→「山手234番館」→「横浜山手聖公会」と1時間程度、写真を撮りながらの散歩。

 洋風建築の中にも自由に入れるので、昔の生活を想像してみるのもなかなか面白いものです。



山手資料館
住所神奈川県横浜市中区山手町247
電話045-622-1188
時間11:00~16:00[定休日]月曜
料金200円
駐輪場なし
ペット庭園だけなら可

 

まっち棒(中華そば)2012/10/30 23:32

外観
中華そば(680円)+餃子3個(100円)
メニュー

朝夕は一段と寒くなってきて、日が落ちるのも早くなってきた神奈川県内です。

 朝はバイク(スクーター)で溝の口駅前まで来ていますが、朝夕の運転は応えるので月曜から防寒グッズを身にまとって通勤しています。

 溝の口駅前を散歩していると以外にラーメン屋が多い事に気がつきます。しかも夜遅くまでやっているお店が多いので、飲んだ帰りにシメにラーメンという人達が多いみたいです。

 東急田園都市線南口を出たすぐのところにある紀州和歌山ラーメンのおみせ「まっち棒」さんへ訪問。 紀州和歌山ラーメンというのはよく聞くけど…お店に入るのは初めてかも…。

 ラーメン店というと、食券を自動販売機で買うお店が多いのですが、このお店はそのまま席にについて、店員さんに注文を告げるスタイルのお店です。

 初めてでよくわからなかったので、店員さんに「中華そば」と「淡成中華そば」の違いを確認。「淡成中華そば」はあっさり系のラーメンだそうだ。

 「こってり系」が好きなので、そのまま「中華そば」を注文。待ち時間は5分ぐらいと言った印象です。

 店内はカウンターのみ13席のお店です。お水はセルフで自分で取って来るスタイルです。先客は男性3名のみで、混んでいるという感じのお店ではありませんでした。

 食べてみると、ドロドロ濃厚系のすき焼きのタレのようなスープです。 食べた口のまわりがスープでパリパリになるぐらいの濃厚さなのですが、それでいて食べ安いラーメンです。

 トンコツ、鶏ガラを煮込んで濃厚なのですが、動物臭さもなくおいしいスープです。 次回はつけそばにチャレンジしてみようと思います。


まっち棒 溝の口店 (マッチボウ)
 住所神奈川県川崎市高津区溝口2-3-7
  サウスウイング 1F
 電話044-888-5255
 営業[昼]11:30~14:00[夜]14:00~25:50
[定休日]無休
 喫煙ランチタイム禁煙?

 


まっち棒 溝の口店ラーメン / 溝の口駅武蔵溝ノ口駅梶が谷駅

リンクフリーです使ってください リンクフリーです使ってください