新しい腕時計2006/03/05 23:00


06/03/05

 持っていた時計の電池が切れてしまい。新しい時計を買う事にしました。 左が現在の時計で、右が1世代前の時計です。(まだちゃんと持ってますョ。)

  両方ともボタンを押すと文字盤全体がブルーに光り、暗い中でも時計が読めるタイプです。 ボタンを押して光るタイプは(デジタルタイプの腕時計はたくさんあるけど、アナログ時計は畜光が主流)当時、アナログはこれしかなかったのです。

  実は買ったのを含めて3つともカシオの「リニエージ」というマイナーなシリーズです。

  もちろんアナログで光るタイプなのですが、流行のソーラー(太陽光発電)&電波時計(自動時刻修正)です。 時計って技術革新が少ないと思っていたのですが、以外に進化してるんですね。

拡大写真はこちらこちら

Foxit Reader2006/03/09 23:00


06/03/09

 今日は使っているソフトウェアの話。 最近ホームページなどでもAdobe社のAcrobat(pdf)形式のファイルが増えてきています。 Microsoft社のWordなどで配布しても、バージョンが違うと文字がくずれたりするし、 そのソフトウェアを持っていないと読むことが出来ません。

  それで、Acrobat形式に変換すれば、みんなが配布されているフリー(無料)のソフトウェア で読むことが出来るという便利なものです。

  しかし、この無料で配布されているAcrobat Readerは、写真の整理ソフトや、インターネット エクスプローラなどのツールバー追加などのオマケの機能もあり、動きが重くてインストール したくないのが本音です。

  そこで、今回紹介するのは、Acrobat形式のファイルを素早く読む(開く) ためのソフトウェアです。(もちろん無料)

  Foxit Readerというのですが、例えば、2Mbyteのpdfファイルを開く場合、 私のパソコンだとAcrobat Readerだと20秒かかるのですが、 Foxit Readerでは8秒で開く事ができます。

  英語のソフトウェアなので、インストールのハードルが高いですが 試してみる価値はあるとおもいます。

自宅の花・チューリップ2006/03/10 23:00

06/03/10

 花壇のチューリップが顔を出しはじめました。今年はどんな花を咲かせてくれるのか?  東北にも春が音を立ててやってきているようです。

拡大写真はこちら

春の雪2006/03/13 23:00

06/03/13

 春だと思ったら、また雪が降りました。でも、すぐ溶けたんですけれどね。

拡大写真はこちら

福島県いわき市・アクアマリン福島2006/03/19 23:00


06/03/19

 アクアマリンふくしまへ久々に行ってきました。 目的は、水族館という薄暗い中で手ブレ補正レンズがどこまで効果あるのか試したかったからです。

  閉館ギリギリの時間で、ゆっくり…とは行きませんでしたが、一通りまわりました。 水の中の生き物は、見てるだけで時間を忘れそうです。 こんなのんびりとした時間もいいものですね。

  1枚目は入ってすぐ1階の天井につり下げてある古代生物のオブジェです。2枚目は、子供の遊び場に水槽が埋め込んであり、その中から顔を出した「ハコフグ」です。

拡大写真はこちらこちら

レンズ購入「SIGMA 10-20mm」2006/03/20 23:00

06/03/20

 またひとつ(懲りもせず)新しいレンズを購入しました。 シグマの10-20mmF4-5.6です。

  風景写真などで、もっと広い範囲が撮りたいと思った時に役立つ「広角レンズ」と呼ばれるレンズです。

  どれぐらい広い範囲が撮れるかというと、画角が102゜と言いますから、 両手を90゜に開いた角度よりも大きな範囲を写す事が出来るレンズなのです。

  これから東北は春になろうとしています。このレンズを持ってバシバシと桜のきれいな風景を撮ってこようと思っています。

拡大写真はこちら

Sigma 10-20mm試し撮り2006/03/21 23:00

06/03/21

 今日は、風の強い1日でした。 夜になって風がおさまったので外に出てみると…星がきれいだったので写真を撮影しました。

  真っ暗な場所を探して撮影したのですが、長時間で撮影すると意外と明るいんです。 次回はもっと暗い場所を探して撮影したいと思います。

拡大写真はこちら

白石城&温麺2006/03/26 23:00



06/03/26

 会社のイベントで仙台市からづ~っと南に行った亘理町というところに「いちご狩り」に行ってきました。

  その後で、時間もあったので白石城を見に行ってきました。 白石城は伊達政宗の家臣である片倉小十郎(景綱)の城です。

  大阪の陣で真田幸村は娘(阿梅)を助けて欲しいと、 敵である二代目の片倉小十郎(重長)に助けを求めました。 その為、白石は真田(幸村)家にゆかりの深い土地でもあるのです。

  その後で白石名物の「温麺(うーめん)」を食べてきました。 普通のそうめんが麺を練る時に油を使うのに対して、いっさい油を使わないのが温麺(うーめん)です。

  温麺(うーめん)もいろいろな食べ方がありますが、個人的には醤油味の「葛(くず)かけ」が一番おいしいと思います。

  江戸時代「白石3白」といって温麺、葛、和紙が有名でした。 そんな事もあり、葛(くず)も白石にはなくてはならないものなのです。

  2枚目の写真は、竹が杉の空洞で育った珍しい写真です。 白石城近くの武家屋敷で見ることが出来ます。

  ・ マツダ製麺本舗「うーめん番所」
    住所:宮城県白石市西益岡町2-3
    電話:0224-26-2621
    営業:10時~18時
    (冬期は15時まで、定休日は第2・4木曜)
    料金:葛かけうーめん:950円

 


拡大写真はこちらこちらこちら

山形県上山市・月岡城&蕎麦2006/03/28 23:00



06/03/28

 山形県の上山(かみのやま)市へ、そばを食べに&お城を見に行ってきました。

  上山城(月岡城)は残念ながら、歴史上の天守閣を再現したものではなく、 昭和57年に近代風の天守閣を模して造った鉄筋コンクリート製の歴史資料館です。

  城の中では同市出身の歌人「斉藤茂吉」と蔵王の四季が紹介されていましたが、 資料が昭和40年代らしく、なんともなつかしい資料でした。

  その前に、上山城近くの「蕎麦処 一休」というところで一番高い「天付き三味(さんみ)の大盛り」を食べました。

味は普通ですが…ちょっと値段が高いという印象でしょうか?

天ぷらは、山菜がおいしかったです。でも天ぷらは高いので無くてもいいかな?

  ・ 蕎麦処 一休
    住所:山形県上山市鶴脛町2-12-5
    電話:023-672-2062
    営業:11時~19時(売り切れじまい)
    定休日:毎週木曜
    料金:天付き三味大盛り:2500円
    料金:三味大盛り:1450円

 


拡大写真はこちらこちらこちら

東京・芝公園2006/03/31 00:00




06/03/31

 今朝の仙台は雪が降ってましたが、東京は桜満開の季節です。日帰り出張のついでに昼休みの芝公園で桜を撮ってきました。

  芝公園の桜は、満開を過ぎて散り始めていました。東京の花見は今週の土日がピークのようですね。



拡大写真はこちらこちらこちら

リンクフリーです使ってください リンクフリーです使ってください