梅乃助(週替り膳)2009/10/27 23:24

梅乃助 外観
牡蠣フライ旬菜膳(900円)
週替り膳(800円)
メニュー

 仙台駅東口に、10月1日に新しくオープンした「食役者 梅乃助(うめのすけ)」に行って来ました。

 梅乃助は、仙台駅の西口に「露庵 うめ治」「楽庵 うめ小路」などを展開する姉妹店で、お店の作りも似たような、和風の割烹料亭風の作りになっています。

 この場所は、以前に「とんぼうず」があった場所で、「とんぼうず」で使われたレイアウトやテーブルや椅子はそのままで、内装だけが変わっていました。

 40席程度ある店内は、7~8割ぐらい埋まっていましたが、ほぼ女性(奥様方)で、かなり賑(にぎ)やかな店内です。

 「露庵 うめ治」「楽庵 うめ小路」は、メニューの構成が1000円以上で、1000円のものは数量限定で早く売り切れてしまうので、実質1300円から…という感じですが、こちらの「梅乃助」は週替り膳(800円)からで、1000円以下のメニューが充実しているので、お手頃な価格のメニュー構成です。

 週替り膳と牡蠣フライ旬菜膳を注文しましたが、待っている時間は15分~20分ぐらいで、ランチとしてはちょっと長めの待ち時間です。

 メニューは「露庵 うめ治」や「楽庵 うめ小路」と同じく、小さな料理で品数が多いという構成ですが…、正直なところ、男性にはちょっと量が物足りない感じです。

 器(うつわ)の個性があって、1品1品は凝った作りでおいしいし、見た目豪華です。

 しかし、どれも平均点で…、たまに食べるなら、こんな料理もアリなんでしょうが、もの足りなさを覚えます。

 「マダムのたまり場」的なお店ですから…男性は、そっとしておいた方がいいかも…。

食役者 梅乃助(うめのすけ)
 住所仙台市宮城野区名掛丁114
   ソレイユ・エスト名掛丁2F
 電話022-296-6333
 営業[昼]11:30~15:00 [夜]17:00~23:00
[定休日]日曜日
 料金牛肉コロッケ旬菜膳(830円)
絹ごし豆腐の番茶煮膳(830円)

リンクフリーです使ってください リンクフリーです使ってください