かき小屋 2009年度開始 ― 2009/10/12 23:00
サンファンパーク ― 2009/10/12 23:05
サンファン館前から サンファン号を見下ろす |
下から見上げてみる |
ヘッドは竜 |
今日は、朝から天気も良く絶好の行楽日和。 松島で食事をした後に、石巻のサン・ファン・バウティスタ・パークまで足をのばしてみました。
サン・ファン・バウティスタ号は、ローマ法王に「日本の奥州王は伊達政宗だ!」と伝えに行った日本初の外交船です。
船はもう既に無くなってしまっていますが、平成5年(1993年)に宮城県が17億円をかけて再現した船で、係留されていますが、実際に外洋に出ることも可能です。
入場料は700円で、船に乗るだけで700円はちょっと高いかなぁ…と思いましたが、中にいるアテンダントの制服を見ると、展示会のコンパニオン風で、お金かけているなぁ…という感じがします。
実際中に入って見ると、ディズニーランドに床が動いて実際に船に乗っている疑似体験ができる設備など、かなり気合いの入った施設でした。
開館当初から展示物もそれほど変更無いのでしょうから「1度見に来たら終わり」という設備かな?
1日平均300人ぐらいの入場者数だとしても、入場料収入21万円/日(=630万円/月)では運営が困難だと思います。
もっと人が集まるようなイベントを開催して、もう少し入場料が高くても払ってくれるような事を考えないと、この施設自体陳腐化してしまって、後世のお荷物になってしまう気がします。
夕日をバックにサンファンバウティスタ号を撮りたいと思ったのですが、閉館時間が16:30とかなり早く、さすが「お役所仕事」…と思われても仕方無いですね。
・ | サン・ファン・バウティスタ・パーク | |||
: | ||||
: | 0225-24-2210 | |||
営業 | : | 9:30~16:30(8月は~17:30) 火曜日(祝日は営業) | ||
料金 | : | |||
最近のコメント