|
|
王様のレストラン 入り口 |
|
自家製ビーフシチュー(900円) |
|
壱弐参(いろは)横町を散歩していて見つけたお店「王様のレストラン」。 いつも数人の人が入っていて、おいしそうな感じがしたので入ってみました。
店内にメニューは無いので、外にある看板をよく見てから入りましょう。(笑)
店内は、厨房とカウンターが6席あるだけの小さなお店ですが、天井が高く外に繋がっている窓があるために、小さくても開放感のあるお店になっています。
行った時は女性客が2名のみで、普段よりは少ない感じでした。若いマスター(シェフ)が1人で調理しているため、料理が出てくるまでの待ち時間は長めです。
注文したは自家製ビーフシチュー(ワンプレート)は、肉はやわらかく野菜の素材などにもこだわっているので、おいしく頂く事が出来ました。ちなみに隣の女性が食べていたパスタやオムライスもおいしそうな感じでした。
マスターと話をしたのですが、このお店は2年目でやっと知名度も上がって来た…との事。
マスターは元々仙台の人なのですが、東京の料理専門学校を卒業して、東京のフランス料理店で修行、仙台に戻って来たそうです。
…なので、パスタなどのイタリアン料理もフランス風にアレンジして出しているそうです。
冷蔵庫が小さいので野菜のストックが少なく、夜の時間帯は、こだわり野菜が無くなり次第終了だそうです。
もうちょっと広めのお店で、もうちょっと衛生的な感じが出せればもっと売れるのではないかと思う…個人的に応援したいお店でした。
※:このお店は、2009年10月に国分町へ移転しています。新しい記事はこちら(2010.02月追記)。
| ・ | 王様のレストラン |
| 住所 | : | 仙台市青葉区一番町2-3-30 |
| 電話 | : | 022-225-5331 |
| 営業 | : |
[昼]11:30~14:30[夜]17:30~21:30[定休日]不定休 |
|
| 料金 | : | こだわり野菜のパスタ(800円) 天使の海老とアンチョビのトマトパスタ(900円) |
|
最近のコメント