散歩していて見つけたお店「雷蔵」。
ここは、クリスロードをちょっと横道に逸れた所にあります。入り口にお酒のラベルがたくさん貼ってあり、夜も期待してのランチとなりました。
お店は地下1階にあり、カウンター席10席とテーブル席10席なのですが、すべて掘りごたつ形式なので、入ったらすぐに靴を脱いであがる事になります。
女性の定員さんに案内されカウンターの席に入ったのですが、そこは奥にある厨房が「まる見え」の席でした。
カウンターの中に2名の女性と、奥の厨房に店主らしき男性の人が1名でランチは営業しているようです。
頼んだのは、名物・鳥コロッケ定食。ちょうどワールド・ベースボール・クラシックをテレビでやっていてみんなテレビに釘付け状態でした。
客はカウンター席とテーブル席あわせて女性7名、男性9名という感じで半分半分といったところでしょうか?
10分程度待って出てきましたが、ごはんも鳥コロッケも出来たてで、おいしく食べる事ができました。
ちょっと気になったのが、奥にいる店主らしき男性で、女性の店員を呼んで何やら怒っているようでした。
奥の厨房が見える席からだと、その光景には ちょっとがっかりです。
席を立つときも、女性の店員は「ありがとうございました!」と挨拶をしていましたが、奥の男性は「ムッ」とした顔で他の方を向いていました。
何か面白く無い事があったのかも知れないけれど…お客相手の商売で それは無いんじゃ無いかなぁ~。
このお店は、隣の2階にある台湾屋台小料理店「福星門」と国分町の「バーボン・イン・ブルート」を姉妹店に持つお店のようです。
| ・ | 酒菜 雷蔵 |
| 住所 | : | 仙台市青葉区一番町3-6-12 菊地ビルB1F |
| 電話 | : | 022-712-0766 |
| 営業 | : |
[昼]11:30~14:30[夜]17:00~23:30[定休日]日祝 |
|
| 料金 | : | 日替り魚定食(800円)、肉豆腐定食(700円)、三元豚の味噌焼き(850円) |
|
|
最近のコメント