iPhone5用のカーマウントキット&バイクマウントキットを購入しました。
iPhone5用のカーナビアプリとしてアイシンAW製の「NAVIelite」を使っています。 1年間で3,800円という値段で 地図の更新も必要ないし、渋滞情報もリアルタイムで入手できます。
アプリとしては値段が高いですが、本格的なカーナビを買おうと思うと10年は使える計算。
これをバイク用と自動車用に付けられないかとマウントキットを探しました。
見つけたのは「リヒター」というドイツの製品。 値段的にはちょっと高いのですが、無名メーカーは騙される心配もあったので、とりあえず有名なところで評判も良いものを購入。
使ってみると、質実剛健なドイツメーカーらしいガッチリな作りで固定するとぐらつきも無く 外れる心配をしなくて良いです。
自動車用は、吸盤でガラスなどのツルツルの素材に貼り付けるタイプ(HR-1697)で、ザラザラなエンボス加工されているような場所はダメです。
吸盤がゲルになっていてザラザラな面でも吸い付くタイプもあるのですが、耐久性を考えて普通のタイプにしました。 バイク用はハンドルなどに取り付けるタイプ(HR-1702)です。
クイックアクションで取り外しが出来るので、マウントを付けっぱなしにすれば、バイクと自動車を自由に付替する事が可能です(これが機器選定の必須条件だった)。
不満なところは、両方とも首振りの角度が小さいので、最初に取り付け方を間違うと自由に動かす事が出来ない事と、iPhone5のジャケット(HR-24948)が、いつも付けて持ち運ぶには不格好な事。
何でも取り付けられるユニバーサルホルダー(HR-1230)にすると振動で外れそうだし、ゴムで固定するのも使いにくそう。
このメーカはいろんな種類を揃えているし、次々と新しい製品を発表するので、もっと便利なものも発売してくれそうで期待も半分ありで、購入しました。
|
最近のコメント