仙台・梅の開花2007/03/08 00:00

仙台でも梅が開花しました(1枚目)。自宅と会社の間にある梅の木を見たら小さなつぼみをつけていました。

 春らしい気候になってきました。この冬は暖冬の為に「花屋さん」は花があまり売れないそうです。

 冬は花が少ないので温室育ちの花がよく売れるらしいのですが、今年は暖冬の為に庭にも花が咲いているので買う必要が無いんだとか…。

 そして、2週間ぶりに東京へ…。隅田川沿いのオオカンザクラ(大寒桜)は満開というかちょっと散ってました。(2枚目)

 オオカンザクラは早咲きなので参考になりませんが、桜開花宣言の標準木であるソメイヨシノ(染井吉野)はもうすぐ咲きそうです。 東京も桜のシーズン到来です。

 オオカンザクラを見た後で…隣の道にモクレンの花が綺麗に咲いていました。(3枚目)

 仙台は梅→桜(ソメイヨシノ)→モクレンの順に咲くのですが、東京は梅→モクレン→桜の順なのかな??

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
■日本で一番高い山は?
■ヒント:漢字3文字です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://miyagi.asablo.jp/blog/2007/03/08/3695996/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

リンクフリーです使ってください リンクフリーです使ってください