円通院の紅葉2006/11/24 23:55



 今年の紅葉は終わりだなぁ…と思っていたらテレビで松島の紅葉特集をやっていました。

 今年の紅葉は、だいぶ遅いようで松島では11月末ぐらいでも楽しめるようです。

 行ってきたのは「円通院」という松島で有名な瑞巌寺の隣のお寺。

 10月28日~11月19日まで紅葉がライトアップされていたらしいです…行って見たかった(涙)。

 2枚目は紅葉手前で、奥山門なのですが、ぼかしすぎて何なのかわからなくなってしまいました。

 3枚目は愛車と紅葉。現在3万2千kmもうすぐ3年目の車検も近づいてきました。まだまだ頑張ってもらうつもりです。

 そして、お昼は牡蠣(かき)の食べ放題へ(4枚目)。この時期になると松島周辺にカキ小屋と称して食べ放題のお店が建ち並びます。

 行ったときは40分食べ放題(5分短いぞ!)。最初は勢い良く食べ始めるのですが。30分も経つと飽きてきちゃうんですけれどね。

 食べるときは、水を用意してからで無いと、だんだん海水の味が濃くなってくるので喉が渇きます。

 そして、カキが生食用ではないので、生で食べると気持ちが悪くなります。きちんと焼いてから食べましょう。

 5枚目は、みんなが食べた牡蠣の殻がカキ小屋の外に山のように高く積まれています。

「円通院」
住所宮城県松島町松島字町内67
電話022-354-3206
営業8:00~日没まで 
料金300円
 
「かき小屋」
住所宮城県松島町松島字東浜12-1
電話022-354-3206
営業11:00~15:00
10月中旬~3月中旬
料金2000円(45分)食べ放題

リンクフリーです使ってください リンクフリーです使ってください