昭和記念公園(コスモス)2011/10/09 23:25

コスモス畑 全景
赤いコスモス
みんなの原っぱ
サンセットイエロー
立川口

コスモスがきれいだというので、立川市にある「昭和記念公園」に行って来ました。  宮城県にも「みちのく公園」という国営公園があるのですが、両方とも花がきれいな公園として同じ感じでしょうか?

 昭和記念公園は旧日本陸軍の施設で、米軍に接収されていたものを昭和53年に公園として整備したものです。 なので都心にありながら広大な公園となっています。

 実は2年前にイルミネーションで写真を撮りに来て場所はわかっていたのですが、昼間は初めてです。

 立川口に駐車して歩き始めたのですが、コスモス畑があるのは一番奥。その場所に行くだけで30分以上かかりました。

 400万本で都内最大規模という事でまわりから「すごいねぇ~」と声がかかっていましたが、「いやいや、地方のコスモス畑はこんなもんじゃない!」

 私が知っている宮城県の「やくらいガーデン」のコスモス畑は確実に倍以上すごいです。

 ちょっと散ってしまった部分もありましたが、ほぼ満開で近くにシートを広げてお弁当を食べているグループが何組かいました。

 サンセットイエローのコスモスは、「みんなの原っぱ」西側にあります。

 広さ的には100m四方ぐらいの大きさですが、満開に咲いていました。 サンセットイエローは赤いコスモスや白いコスモスの突然変異で生まれたものを地道に増やしていったものなんだそうです。

 なので、たまに赤色や白色に先祖返りしてしまうという事で、他の種類と一緒に出来ないんだそうです。

 昭和記念公園はとても大きくて、散歩するだけでも7~8kmぐらいは歩いた感じです。 周遊バスやレンタサイクルがあるのでそちらを利用した方が快適かもしれませんね。

 もう少しするとイチョウの紅葉が見頃をむかえそうです。…でも上の部分半分が切り取られていました。…切り取らないで欲しかったなぁ~。

国営昭和記念公園
住所東京都立川市緑町3173
電話042-528-1751
時間9:30~16:30
料金駐車場(800円)+入場料(400円)

 

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
■日本で一番高い山は?
■ヒント:漢字3文字です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://miyagi.asablo.jp/blog/2011/10/09/6143659/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

リンクフリーです使ってください リンクフリーです使ってください