西方寺(彼岸花)2011/10/01 16:36

山門の彼岸花
山門の彼岸花
銀杏の木

横浜も朝夕はだいぶ寒くなってきました。 町の中を歩いているとキンモクセイの香りがしていて秋本番であることを告げているようです。

 今週も彼岸花を探しに近所を散歩。(散歩と言ってもバイクにカーナビ付けて走り回っているのですが…)

 来たのは、新横浜駅近くの新羽(にっぱ)にある西方寺というお寺。 お寺に興味がある訳では無いので説明はパスしますが、宮城県の定義如来も西方寺なので何か因縁のようなものも感じます。

 西方寺自体は全国各地にあり、京都市左京区の西方寺から分派したものだと思われます。

 たくさんの人が来ている観光地ではありませんが、私同様に写真を撮りに来ている人が2~3名来ていました。

 彼岸花は参道100mの両脇にあって手前に赤い彼岸花があり、山門の手前の階段の左側に白色、右側が黄色です。 赤い彼岸花はほぼ終わって、白い彼岸花と黄色い彼岸花が綺麗に咲いていました。

 彼岸花は球根で育つ植物で、球根は強い毒性を持っています。 昔の人は田んぼや畑のモグラ退治の為に植えていたんでしょうね。

 お寺の山門と彼岸花という組合せも自然でなんとなく良い感じです。

西方寺
住所神奈川県横浜市港北区新羽町2586
電話045-531-2370
時間特になし
料金駐車場あり 無料

 

浄慶寺(彼岸花)2011/10/01 17:59

参道
駐車場の斜面
木々を背景に
軽くフラッシュを当てる
ジュウガツザクラ

今年の7月にアジサイの撮影でおじゃました浄慶寺。 アジサイだけでなく彼岸花もキレイらしい…と言うので行って来ました。

 彼岸花が咲いている場所は駐車場近くが一番多いのですが、山の上の方にも少しではありますが咲いています。

 ここの彼岸花は写真を撮っていると楽しい時間をを過ごせます。 彼岸花はどうしても近くで撮影したくなるのですが、どこの彼岸花を撮っても同じにしかならないのです。

 このお寺は背景に、竹藪の黒色であったり緑の木々など いろんな色を入れる事が出来るのでちょっとアングル(角度)を替えるとおもいろい写真がたくさん撮れます。

 周囲が木々に囲まれていて、彼岸花が暗い場所にあるので、写真を撮っていると、明暗差が少ないので良い写真が撮れるのだと思います。

 真上から軽くストロボ(スピードライト)を当てると、花火みたいに見えます。 これも地面が暗いお寺ならではの写真です。

 帰りに駐車場に戻って見ると桜が咲いていました。

 来るときは彼岸花しか見ていなかったので気がつかなかったのですが、この桜はジュウガツザクラ(10月桜)と言って、春と秋と2回咲く桜です。

 元々は秋に花が咲くヒマラヤザクラが日本の桜の原種だと言われていて、狂い咲きではなく先祖返りじゃないかと言われています。

 この珍しい桜の木も駐車場に3本あり、都会の騒音を忘れリフレッシュするにはいい場所でした。

浄慶寺
住所川崎市麻生区上麻生386
電話044-988-1223
時間特になし
料金無料(駐車場10台)

巾着田曼珠沙華公園2011/10/02 18:54

巾着田の彼岸花(1)
巾着田の彼岸花(2)
巾着田の彼岸花(3)
巾着田の彼岸花(4)

最近は赤い写真ばかりで申し訳ないです。 今日は、自宅(横浜市)から70km程離れたところにある埼玉県日高市まで彼岸花を見に行って来ました。

 70kmと言っても、東京都を縦断するので、高速を使っても片道2時間かかるドライブです。

 行って来た場所は、「巾着田曼珠沙華公園」という所。 曼珠沙華(まんじゅしゃげ)とは赤い花を表す仏教用語で俗名のひとつです(彼岸花と一緒)。

 「巾着田」という場所は近くを流れている高麗川(こまがわ)が曲がりくねってちょうど巾着(きんちゃく)のような形の地形をしているところから「巾着田」と言われているそうです。

 約1km(長さ)×100m(幅)に一面の曼珠沙華が咲いている光景は、まるで赤い絨毯を敷き詰めたようにみごとです。

 早咲きの区域は30%が萎れてしまっていましたが、遅咲きの区域の方は今が見頃でした。

 近くを撮っても、遠くを撮っても赤と緑ばっかりで あまりおもしろい写真にはなりませんでしたが、みごとな光景である事は間違いないです。

 先日の台風15号の影響でしょうか?大きな木が何本か倒れていましたが、曼珠沙華は元気よく咲いていました。

 公園内は、埼玉県内や近県の観光客で人・人・人の人だかりがあちこちで出来ていました。 次回はもうちょっと人出の少ない早朝に来たいなぁ…。

巾着田曼珠沙華公園
住所埼玉県日高市大字高麗本郷125-2
電話042-982-0268
時間7:00~17:00
料金駐車場(500円)+入場料(200円)

   

東方廳 田町店(黒ごま担々麺セット)2011/10/03 23:25

外観
黒ごま担々麺セット(950円)
メニュー

 DONG FANG TING。 田町と言っても「赤羽橋駅」や「芝公園駅」に近い場所にある中華料理のお店です。

 「東方廳」というお店は、インターネットで検索すると、浜松町、日吉、羽田などにもあるようです。

 田町店は1階に厨房と客席、2階も客席になっています。1階はテーブルのみで20人ぐらい、2階は畳の部屋とテーブル席があり、全部で30名ぐらいは入りそうな店内です。

 お店は満席で、客層はほぼ男性のみ、女性客もいますが2~3名と言った感じでした。

 2階の8名で座る円卓に通されましたが、注文した品物が届くまで15分ぐらいと言った感じです。

 ラーメンのセットにしましたが、半チャーハンかミニマーボ丼を選べるようになっています。

 食べて見ると、担々麺は全然辛くなく、サラサラとしたスープです。 しかも酸味が効いていて、おいしいと言うよりも食べやすい担々麺でした。

 チャーハンは高菜と海老のチャーハンでかなり薄味の味付けです。 量は間違い無く多いです。

 12:40ぐらいにお店を出ましたが、店内はほぼがらんとしてみんな帰ってしまったようです。

 このお店の傾向としては、12:00にサラリーマンが集まって食べて、混んでいたら帰る…みたいなパターンで利用するお店なんでしょうね。

 また食べてみたい…という感じではありませんでしたが、普通においしく、食べやすい中華料理のお店でした。


東方廳(どんふぁんてぃん) 田町店
 住所 東京都港区芝3-16-4
 電話03-5439-5950
 営業[昼]11:30~15:00[夜]17:00~23:30
[定休日]日曜・祝日
 喫煙ランチタイム禁煙

 

東方廳 田町店中華料理 / 赤羽橋駅芝公園駅三田駅

島ふうりん(1.5人前寿司)2011/10/06 22:51

外観
にぎり1.5人前(780円)
メニュー

 慶応大学の東門近くにある沖縄料理のお店。 通る度に気になっていたので入ってみました。

 お店は、入り口を入って階段を3~4段降りたところが1階になっていて、そこにはカウンター席13席、2名テーブル席が2つあります。

 2階は入っていませんが、テーブル席と、小上がりの席があるようです。

 先客は14名で、そのうち女性が4名でした。ほぼ満席の店内です。

 沖縄料理でも良かったのですが、にぎり1.5人前のコストパフォーマンスに魅了され注文しました。

 月曜日には「中おち丼」750円→500円になったり、金曜日には「海鮮丼」が950円→850円になったりと曜日によるサプライズもあるようです。

 周囲の注文を見ているとやっぱり1.5人前寿司(780円)かソーキそば定食(800円)が人気のようです。

 寿司屋の板前さんのような店員が2人と配膳が2人でやっていましたが、握りはホント玄人のようなにぎりで、手をポンポンと鳴らしながら手際よく作っていました。

 待ち時間は10分ぐらいでしょうか? 食べて見るとネタは新鮮でおいしい魚です。 にぎりはちょっと小さめで、女性でも1.5人前は平気で食べられそうな量です。

 しかしちょっと残念なのが「ごはん」です。酢飯なのですが、ちょっと堅めで味にはこだわっていないような感じがしました。

 もっとおいしいご飯だと最高なのですが、ちょっぴり残念です。…そういう意味ではソーキそば定食がいいのかも。


沖縄料理と寿司 島ふうりん
 住所東京都港区芝5-15-4
フォーラム三田1F&2F
 電話03-3457-1633
 営業[昼]11:30~14:00[夜]18:00~00:00
[定休日]土曜日
 喫煙ランチタイム禁煙

島ふうりん 沖縄料理 / 三田駅田町駅芝公園駅

ふくべ(日替りランチ)2011/10/07 23:25

外観
日替りランチ(850円)
メニュー

森永本社ビルの地下1階レストラン街「エンゼル街」。

 この場所にはかつて「とんかつ マルちゃん」があったのですが、閉店し、とんかつ・串揚げのお店が出来ていました。

 「マルちゃん」のカニクリームコロッケが大好きだったのですが、ちょっと残念です。

 12時40分頃におじゃましましたが、ピークを過ぎてしまったのか先客は3名のみ、全員男性でした。

 店内は、4名のテーブルが6脚。2名のテーブル1脚、カウンター6席。 席のレイアウトは「マルちゃん」のまま使われているようです。

 今日の日替りランチは「ひれかつ・海老フライ・串揚げ」の3種類という事で日替りランチを注文しました。

 10分ぐらいでランチは運ばれてきましたが、白黒のゴマを自分ですりつぶして待つスタイルは本格的なトンカツ屋さんの雰囲気です。

 食べてみましたが、揚げたてでおいしい揚げ物です。揚げ油も体にやさしい油を使っているようで、後から胃にもたれる事もありません。

 ランチタイム禁煙かと思ったらタバコも自由に吸えるようです。

 このお店のスタッフは中国の方のようで、店内の公用語は中国語。  食べている途中で、何も言わずにテーブルのモノをガタガタ片付け始めたりするので、大陸的おおらかさが必要なお店です。


とんかつ・串処 ふくべ
 住所東京都港区芝5-33-1
森永プラザビルB1F
 電話03-3454-3380
 営業[昼]11:00~15:00[夜]17:00~23:00
[定休日]土曜の夜・日・祝
 喫煙喫煙可能

串処 ふくべ 串揚げ / 田町駅三田駅芝公園駅

昭和記念公園(コスモス)2011/10/09 23:25

コスモス畑 全景
赤いコスモス
みんなの原っぱ
サンセットイエロー
立川口

コスモスがきれいだというので、立川市にある「昭和記念公園」に行って来ました。  宮城県にも「みちのく公園」という国営公園があるのですが、両方とも花がきれいな公園として同じ感じでしょうか?

 昭和記念公園は旧日本陸軍の施設で、米軍に接収されていたものを昭和53年に公園として整備したものです。 なので都心にありながら広大な公園となっています。

 実は2年前にイルミネーションで写真を撮りに来て場所はわかっていたのですが、昼間は初めてです。

 立川口に駐車して歩き始めたのですが、コスモス畑があるのは一番奥。その場所に行くだけで30分以上かかりました。

 400万本で都内最大規模という事でまわりから「すごいねぇ~」と声がかかっていましたが、「いやいや、地方のコスモス畑はこんなもんじゃない!」

 私が知っている宮城県の「やくらいガーデン」のコスモス畑は確実に倍以上すごいです。

 ちょっと散ってしまった部分もありましたが、ほぼ満開で近くにシートを広げてお弁当を食べているグループが何組かいました。

 サンセットイエローのコスモスは、「みんなの原っぱ」西側にあります。

 広さ的には100m四方ぐらいの大きさですが、満開に咲いていました。 サンセットイエローは赤いコスモスや白いコスモスの突然変異で生まれたものを地道に増やしていったものなんだそうです。

 なので、たまに赤色や白色に先祖返りしてしまうという事で、他の種類と一緒に出来ないんだそうです。

 昭和記念公園はとても大きくて、散歩するだけでも7~8kmぐらいは歩いた感じです。 周遊バスやレンタサイクルがあるのでそちらを利用した方が快適かもしれませんね。

 もう少しするとイチョウの紅葉が見頃をむかえそうです。…でも上の部分半分が切り取られていました。…切り取らないで欲しかったなぁ~。

国営昭和記念公園
住所東京都立川市緑町3173
電話042-528-1751
時間9:30~16:30
料金駐車場(800円)+入場料(400円)

 

安芸の宮島2011/10/10 22:49

厳島神社(1)
厳島神社(2)
厳島神社(3)
厳島神社(4)

仕事の関係で広島に来ています。今まで、見たいと思ってなかなか来られなかった「安芸の宮島」へ参拝。

 人生80数年なのかわかりませんが、死ぬまでには日本三景を見ておきたいと思っていたのです。

 「松島」は、宮城県で生まれ育った者として何度も行っている場所なのでそれ以外はチャンスが無いと行けないと思い行って見ました。

 行く前の情報というと「平安時代の建物で、海に浮かぶ(厳島)神社と大鳥居がある」ぐらいの情報でしかありません。

 行ってびっくりしたのは、陸続きの場所にあると思っていたら、船で島に渡らないと行けない。…という事。 しかも片道料金170円で乗船時間は10分。

 長さ600mぐらい橋をかければ渡れてしまいそうな感じなのですが、やはり神聖な場所だけあって船での移動です。

 そして島には、小学校や中学校、病院などもある大きな島になっています。住民のほどんどが観光で生活しているのかも知れませんが、宮城県のイメージで行くと金華山にたくさんの人が住んでいる感じかなぁ。

 世界遺産に指定されている施設という事もあるのかも知れませんが、入場料300円がかかったり、千畳閣に入るのに100円かかるというところは、霊験あらたかな感じというよりも商売上手だなぁ…という部分でしょうか?

 参道にはちょっとした商店街が広がっていて40~50軒ぐらいのお店が並んでいます。 メインは「もみじ饅頭」食べ物は「焼き牡蠣」と「あなご丼」です。宮島での食事はちょっと高めの値段設定みたいでした。

 他にもいろんな神社仏閣があり、由緒正しいのでしょうが、とりあえず大鳥居と厳島神社は見てきたぞ!…という感じです。

 今回は干潮の時間でしたが、次回は是非満潮の時に見てみたいものです。

厳島神社
住所 広島県廿日市市宮島町1162-18
電話0829-44-2011(観光協会)
時間6:30~18:00
料金フェリー往復(340円)+入場料(300円)

 

ホーカーズ(レッドカレー)2011/10/13 23:09

外観
赤いカリーのセット(670円)
メニュー

カレーが食べたくなり、田町駅から芝浦側に10分程歩いた場所にあるホーカーズへ。 小さなお店ですが、ランチタイムは行列が出来ているほどの繁盛ぶりです。

 今日も前に12~13人の行列が出来ていました。

 お店は社員食堂のように向かい合った10名のテーブルが2つ。ちょっと柱で座れない部分もあるので、全部で18席の小さなお店です。

 テーブルに座る前に注文して料金を支払うと番号札がもらえます。 そして空いた席に座るスタイルです。

 …なので、空く順番で座るので仲間と一緒に来たからと言って必ず隣になるという保障がありません。

 並んで待つこと15分。テーブルに座って5分。…そんな感じの待ち時間です。

 メニューの基本は4種類。赤いカリー/チキンカリー/ポークカレー/カレーチャーハン。

 いろんな国のカレーを食べられる多国籍軍のようなカレー店です。

 赤いカレーは「タイ南部クラビ式」中辛のカレーです。

 食べてみると、酸味の無いトムヤムスープのような感じのサラサラスープカレーです。

 レモングラスやパクチーなども効いていて辛いのですが、ココナツミルクが辛さを中和してそれほど辛く感じません。

 でも、食べているうちに汗が噴き出して来て、やっぱり辛いんだ…という感じのカレーです。

 日本のドロドロっとしたカレーはポークカレーでしょうか? そちらもおいしそうでした。

 赤いカリりーは520円からとリーズナブル。人気の理由も納得のおいしいカレーでした。


ホーカーズ
 住所東京都港区芝浦3-14-19
 大成企業ビル 1F
 電話03-3456-1755
 営業[昼]11:30~14:00[夜]18:00~21:00
[定休日]土曜・日曜・祝日
 喫煙禁煙

 

ホーカーズ インドカレー / 田町駅三田駅泉岳寺駅

三田商店(海鮮丼)2011/10/17 23:12

外観
海鮮丼(900円)
メニュー

慶応仲通りの裏通りにある「万豚記 田町店」から更に脇道に逸れたところに8月に新しくオープンしたお店「三田商店」。

 外観は板塀で出来ていてオシャレな外観です。窓は透明でちょっと覗くとたくさんの人が入っているので釣られて入ってみました。

 お店は4名テーブルが5つとカウンターが6席。ランチタイムは使っていないようですが、2階席もあるようです。

 12時15分ぐらいに行きましたが、先客は男性11名、女性1名でした。

 焼き魚や煮魚もおいしそうだったのですが、海鮮丼を注文。セルフサービスで入り口近くにサラダが並んでいて、おしぼりや箸とともに自分で取ってくるスタイルになっているようです。

 料理の待ち時間は5分ぐらいで出て来ましたが、おいしそうな鯛の刺身の海鮮丼です。味噌汁は魚料理のお店らしくアラ汁です。

 食べてみると、海鮮丼は鮮度も高くおいしい鯛の切り身でした。

 味噌汁は、魚の骨に味噌汁をかけるスタイルのアラ汁で、魚のニオイはそれほどしない味噌汁です。

 そして、大きくて薄い味噌汁椀なので、ちょっと冷めるのが早いかなぁ…。 木で出来た深いお椀ならアツアツのアラ汁だったのにちょっと残念。

 値段的には900円とちょっと高めの値段設定ではありますが、おいしい海鮮料理でした。

 周囲の人の多くは煮魚を頼んでいました。ボリュームもあり食べ応えのあるような煮魚でした。


鮮魚酒場 三田商店
 住所東京都港区芝5-24-5
  下澤ビル1F
 電話03-3455-2257
 営業[昼]11:30~14:00[夜]17:30~23:00
[定休日]日曜・祝日
 喫煙ランチタイム禁煙

 

鮮魚漁港直送地野菜素材料理酒場 三田商店 田町慶應通店魚介・海鮮料理 / 三田駅田町駅芝公園駅

リンクフリーです使ってください リンクフリーです使ってください