近所のスイレン2006/08/01 23:00


06/08/01

 近所のスイレン。ガソリン価格がまたまた上がったらしいです。そのせいか?窓を開けて走っている車が増えてきたように思います。

 みんな環境に気を使っているようです。

拡大写真はこちら

自宅の野菜達2006/08/04 23:00




06/08/04

 明日から14日まで夏休み突入です。今年はどこに行こうか計画をいろいろ練りたいのですが…

 先に終わらせなくてはいけない事があり、はやめに済ませていろいろ回りたいと思っています。

 収穫を待つ夏野菜達パート2?トマト(1枚目)、スイカ(2枚目)、ハエトリソウ(3枚目)。

 今までの収穫は、トマト(20個)、ナス(20個)、キュウリ(30本)、ピーマン(1個)。

 スイカはやっとゴルフボール程度に成長しました。早く大きくなれぇ~…ってところです。

 ハエトリソウって花が咲くんですね。小さいけどかわいい花です。

拡大写真はこちらこちらこちら

近所の花火大会2006/08/05 23:00




06/08/05

 夕方から花火大会に行ってきました。今日は仙台市の「たなばた前夜祭」をはじめいろんなところで花火の日が重なってどれに行こうか迷いましたが、結局は会社の近くの花火大会へ。

 一眼レフデジカメで初めて花火を撮影しました。ファインダーで覗いてもあまり良く見えないので、こんな時はライブビューの使える機種の方が有利かもしれません。

 風も吹いていたので、涼しいぐらい。花火も煙に霞(かす)むことがなくきれいに楽しむ事ができました。

拡大写真はこちらこちらこちら

仙台七夕祭2006/08/06 23:00




06/08/06

 今日から仙台七夕が始まりました。今日は湿気が高く30分歩いただけでフラフラになるような天気でした。

 仙台七夕の飾りは「七つ飾り」と言って1つの笹竿に7つの飾りがしてあります。

 2枚目の写真だと良くわかるのですが、左から巾着(商売繁盛)、投げ網(豊漁)、紙衣(無病息災)、クズ籠(倹約)。

 後の3つは吹き流し(織姫の象徴)、短冊(学業成就)、折鶴(家内安全)だそうです。

 紙衣は野球のユニホームになっていたり、男性の羽織袴になっていたり、いろんな個性があります。

 3枚目の写真は、仙台にあるプロスポーツのマスコットキャラクター ベガッ太(ベガルタ仙台:サッカー)、 クラッチ(楽天イーグルス:野球)、ティナ(エイティナイナーズ:バスケット)です。

 昔はこんなカラクリ人形がいっぱいあって楽しかったのですが、今ではあまり見られなくなったのが残念です。

 今年の七夕飾りは数がたくさん出ているのですが「これだ!」っていう七夕があまりありません。

 数はもっと少なくてもいいので、もっと豪華絢爛な七夕飾りを多くして欲しいと思いました。

拡大写真はこちらこちらこちら

ひまわり祭(大崎市三本木)2006/08/07 23:00




06/08/07

 大崎市三本木にある「ひまわりの丘」に行ってきました。6ヘクタールに42万本のひまわりが植えてあるそうです。

 6ヘクタールじゃピンときませんが、要するに縦200m×横300mの敷地(60000平方メートル) で42万本ですから、1m四方に約7本のひまわりの花が咲いているという事になります。

 全国でもひまわりの名所はたくさんあるけれど、三本木の様に丘になって見晴らしのいいところはめずらしいそうです。

 残念ながら少し曇っていて、青さが突き抜けるような天気ではありませんでしたがいい写真が撮れました。

 


拡大写真はこちらこちらこちら

自宅のスイカ2006/08/08 23:00


06/08/08

 スイカです。ソフトボールぐらいの大きさになったでしょうか? おいしくいただくにはもう少しです。

 次のスイカも3~4個つき始めました。 今年は豊作の予感がします。

拡大写真はこちら

登米市長沼・ハス祭2006/08/10 23:00


06/08/10

 台風一過。今日まで天気が崩れると思っていたら、意外に天気がよかったので、慌てて長沼のハスを見に行ってきました。

 そうしたら…時期が早く満開の時期は後7日~10日後ぐらいらしいです。

 そしてハスは朝に咲いて、午後には閉じてしまうので、朝早く行かないとダメらしいです。

 今回はダメダメ写真なのですが、教訓を込めて掲載しました。きれいなハスの写真を撮りにもう一度来たいと思っています。

拡大写真はこちら

ニコンD80発表2006/08/11 23:00


06/08/11

 前の記事で予想していたカメラがニコンから出ました。予想は的中で「D80」という名称。

 現在の一眼レフデジカメ情勢は技術の進歩が早く、1年経つと価格は同じで倍ぐらいの性能が出るようになっています。

 メーカの新製品発表サイクルは6ヶ月から1年で、買うタイミングが難しいのですがワクワクさせてくれる新しい機能がたくさん入っています。

 観光地に行って思うのは、高級一眼レフデジカメを持っている熟年層が増えて来ているという事です。まぁ…それだけ時間と金銭に余裕があるという事なんでしょうね(うらやましい!)。

長沼ハス祭り2006/08/17 00:00




06/08/17

 もう一度ハスを見に行ってきました。ハスは満開だったのですが、台風10号の接近で 青空ではなく今にも雨が落ちてきそうな天気でした。

 見てきた場所は登米市の長沼という所。ここは長沼を含め伊豆沼、内沼と3箇所あり、どの沼でもきれいなハスを見ることが出来ます。

 お勧めは、長沼の観光船(料金800円)に乗ること。きれいなハスを近くで見ることが出来ます。

 お金をかけたくないというのであれば、伊豆沼(北側)のサンクチュアリセンターからの眺め。白鳥を見る望遠鏡でハスの花がきれいに見えます。

 


拡大写真はこちらこちらこちら

仙台市・広瀬川灯ろう祭2006/08/20 23:00



06/08/20

 「広瀬川灯ろう流し」を見に行ってきました。東風が吹いて下流に流れるハズの灯ろうが、上流へ! 10mぐらいで止まってしまいました。

 花火も東風の影響で、メイン会場の方へ煙だけが流れてきてきれいに見えないし…最悪のイベントでした。

 橋(宮沢橋)の上は立ち止まって見てはいけないのだけれど…時間前からたくさんの人が立ち止まって見ていました。

 河川敷も狭いので人でいっぱいでした。実行委員会はもう少し考えた方がいいかもしれませんね。

 


拡大写真はこちらこちら

リンクフリーです使ってください リンクフリーです使ってください